引き出しの整理で頭が整理できる!

こんばんは。

 

最近空いた時間で、デスクの引き出しの整理をしています。

書類って結構溜まるんですよね…。

 

「これはいつかいるかもしれない。」

「これはあったほうがいいかも。」

 

結構そんな書類が沢山ありました。

 

 

整理を始めて気づいたのですが、

僕は書類を立てに入れるファイルを利用して

種類分けをラベル管理しています。

 

f:id:weverykateikyoushi:20170626214119j:plain

 

このラベルの項目を考えるのが一苦労です。

一番最初に始めたのは確か4カ月前ぐらい。

 

最近整理をやり直した時に思ったのが、

一度も使っていない項目が結構あるということ。

それは使いにくいということに気付きました。

 

あと、一度ラベルを付けたらずっとそのままという

感覚を持っていたのですが、

使っていく中で、どんどん更新していく方がいい

ということにも気が付きました。

 

 

会社にある書類の95%が1年以内に必要がなくなる

というデータも出ていたりします。

 

 

このラベル管理を定期的に見直すことで

自分の仕事で大切なことや、使用頻度の高いモノは

何なのかが少しわかってきました。

 

 

皆さんもぜひお試しください!

 

 

お子さんの勉強机の引き出しでも同じことが

言える、もっと言うなら頭の中の整理も同時にできる!

僕はそう思います。

 

 

その机に座って、引き出しを開けば、

自分のやるべきことが分かる。

そんな学習環境の提案をこれからしてみようかなと思っています。